主観で推し語り

色々長文で吐き出したくなった時に書いたりします。

映画サクラダリセット後編 浦地さんとの出会い 思い出

今回は私の過去ツイートを辿りつつ、浦地さんとの思い出語りをします。

現在Twitterアカウントに鍵をかけているために埋め込みが出来ないので、普通にスクショ貼りながらします。

私は及川光博さんのファン(ベイベー)なので、浦地さんとの出会いは実写版、つまり映画『サクラダリセット後編』から。

ミッチーさんの公式サイトやら映画公式アカウントやらで出演情報が解禁された2016年11月8日。私が初めてサクラダリセットという作品を知った日です。

その時のツイート↓

f:id:popopo393:20200522105228j:image

最初のツイートの「内藤」というのは映画『CASSHERN』に出てくる内藤薫のことですね。

彼もミッチーが演じたキャラの一人で、役職が開発室室長のためこのようなツイートになっています。

三つ目のツイートの「八代先生」は映画『僕だけがいない街』に出てくる八代学のことです。彼ももちろんミッチーが演じたキャラの一人。

この二人のキャラクターにも情緒を狂わされているので、二人のこともいつか書きたいですね。書きたいものだらけ。

 

次は多分初めて動く浦地さんを見た時のツイート↓

f:id:popopo393:20200517102459j:image

この予告動画の最後のことですね↓

https://youtu.be/8KL0pZjErzw

最後デーンと出てくる浦地さんラスボス然としてて超かっこいいね超素敵だね可愛いね愛おしいね最高だね大好きだね綺麗だね可愛いね

と、今はこうですが、動画を観た当初の感想は上のツイートの通りです。普通の感想ですね。

 

そして次に出た浦地さんのいる予告動画がこれ↓

https://youtu.be/LAgdnkoFVzM

それ↑に対する反応がこれ↓

f:id:popopo393:20200518210756j:image

すでに浦地さんの魅力にハマってきている様子が伺えますね。

一番上のツイートの「おじさんらしさはありつつも美しかわいい」はまさにその通りと思いますが、三つ目のツイートは今見ると解釈違いです(浦地さんは決して人を殺さないので(多分))

 

そんでワクワクしながら公開を待って、私が観に行ったのは2017年5月20日でした。公開が13日だったので一週間後ですね。

20日にベイベーさん達と京都に遊びに行って、その日の夜に京都の劇場で観たんです。楽しかった。夜だから観た後にはすぐ解散で、別れ際に「これからTwitterで浦地さん加賀谷さんうるさくなると思いますがすみません」とか言った。そこから三年経った今でもうるさいとは自分でも思いませんでした。

そうして解散した後多分電車の中でしていたツイートがこちら↓

f:id:popopo393:20200522113930j:image

浦地さんに語彙を全て奪われた様子が伝わってきます。

惜しむらくはここから四日ほどは「浦池」と誤字ってるところですね。

映画観た後何度も公式で確認してたのに、何故か「浦池」になっています。人間の脳こわ。

そういやこの日はミッチーさんが静岡でワンマンショーをしていた日だった。だから四つ目のツイートで一瞬正気に戻ってます。

 

私と浦地さんはこうして出会いました。

予告から好きな予感はしてたけど、まさかこれほどツボだったとは。その要因の一つには加賀谷さんの存在も大きかったと思います。ニコニコお喋りな浦地さんと強面無口な加賀谷さんという対照的な二人が仲良く(?)一緒にいるからより最高なんですよね。私が加賀谷さんの中の人(丸山智己さん)にハマったのもここからですね。ホテリアーにも出てたのにね。ホテリアーというと水沢さんとキクチさんのコンビも最高に最高ですね。もう書きたいことが山ほどある。

 

そこから私はサクラダリセットの原作を揃え、大体同時期に放送されていたアニメも毎週楽しみに観て……と、「ミッチー演じる浦地さん」はもちろん、「浦地正宗」というキャラクター自体どんどん好きになっていきました。

アニメで浦地さんの声を務める櫻井孝宏さんも、これまでは超有名な声優さんくらいの認識だったのが、他作品で櫻井孝宏という文字を見かけるだけでソワッとするようになりました。今更にも程がありますが、良いお声ですね。

まあそんな感じで、浦地さんを好きになってまた少し世界が広がりました。推しが出来ると推しが増える!推しが増えると世界が広がる!素晴らしいですね。

フィーリングで書いているので人から見てめちゃくちゃな文になってる恐れもありますが、自分から見たら100理解出来るのでまあいいかなこんなので。

予定より遥かに早く終わった。というか別に思い出なんか語らんでもいいかって気になってきて、端的に言うと飽きたのかもしれません。

今度からはまたスタンダードな推し語りをしていきたいと思います。多分。わからない。好きなゲームの話とかもしたいし。とりあえず気の向くままに自分の好きなものを書いていければ。

好きを語るのって楽しいね。

お読みくださりありがとうございました。